おすすめ会社一覧

PMGファクタリング(資金調達ペイ)のファクタリングを徹底解析!

1. PMGファクタリング(資金調達ペイ)のファクタリング

 PMGファクタリング(資金調達ペイ)は、大手ファクタリング会社のPMG(ピーエムジー)株式会社が提供するサービスです。
東京、大阪、福岡に支店を構え、2019年の総申込数1362件、新規契約件数710件とその実績も確かなものでかなり信頼度の高いファクタリング会社です。PMG株式会社は色々なファクタリングのサービスを展開していますが、その中でもPMGファクタリング(資金調達ペイ)は「対応の早さ」を売りにしたサービスになっています。請求書をスマホで撮って送るだけ!とっても簡単ですよね。

「今すぐにでもどれだけの現金が手に入るか知りたい!」
「どのファクタリング会社を信頼していいのか分からない!」

そんな方にぜひ読んで頂きたい!
ここでは資金調達ペイのファクタリングの特徴から、

  • PMGファクタリング(資金調達ペイ)の良い点悪い点
  • 利用すべき状況
  • サービスの詳細

 

等を解説していきます!

2. PMGファクタリング(資金調達ペイ)の口コミや評判は?

良い口コミ

申込をしてから本当に翌営業日に振り込まれました。ファクタリングを利用するのは初めてだったので不安でしたが、本当にこんなに早く現金化出来るなんて驚きでした。(東京都 塗装業)

他社は個人事業主を受け付けてくれないところがほとんどでしたが、PMG株式会社は個人事業主でも売掛先が法人ならOKということでお願いしました。書類は事前にある程度準備していたので、申し込みから入金までもとてもスピーディーに対応してもらえました。(東京都 物流業)

初めてのファクタリング利用で「ファクタリングって何?」という知識レベルでしたが、電話越しの対応が丁寧でとても分かりやすかったです。他社にも相談をしてみて比較をしてから決めることをおすすめして頂けて、実際に他社にも相談してみたのですが、PMGさんが一番手数料が安く対応もよかったのでPMGさんにお願いすることに決めました。(千葉県 卸業)

口コミではPMG株式会社の「スピーディーかつ丁寧な対応」についての評価が多いですね。実際にPMG株式会社は市場調査を行うゼネラルリサーチのアンケートでも、そのスピードとスタッフの対応の満足度1位を獲得しています。やはり丁寧な対応をしていただけると、お金のことを任せる利用者としては安心ですよね。また個人事業主の利用がOKという点も選ばれる理由の一つになっているようです。

悪い口コミ

2社間の小口案件だと手数料がかなり高めになってしまい、他社の方が安かったです。HPの「他社より1%でも安く買い取る」という文言に少し疑問を感じました。ただ対応はとても丁寧で、業界でもかなりいいほうだと思います。(愛知 リース業)

手数料が思ったよりも高かった・・・という口コミもありますが、手数料は金額や条件で変動するものですので、相談次第で少しでも抑えることが出来ます。コストに関して不安があるようであれば、必ず事前に相談をするようにしましょう。

3. PMGファクタリング(資金調達ペイ)の特徴は?

①請求書を写真でとってスマホで送るだけスピード査定!


PMGファクタリング(資金調達ペイ)の一番の特徴は、スマホで請求書を撮影して送るだけで、スピード査定をしてくれるという点です。HPでも、2人の社長のストーリーを漫画で分かりやすく解説してくれています。最近はWebや電話で申し込みが出来るファクタリング会社も増えてきていますが、見積もりが完成するまでに思いの外時間を取られてしまうことも多いようです。
PMGファクタリング(資金調達ペイ)の査定にかかる時間は最短5分!自社の抱える売掛債権がどれぐらい現金化できるのか、少しでも早く知りたい!なんて方にもおすすめです。

ただ一点注意していただきたい点が、請求書を写真で撮ってスマホで送るだけでは正式な申し込みまでは完了するわけではなく、本審査前にきちんと必要書類を提出する必要があるということです。別途書類を用意する必要がありますが、郵送での対応もしているので、きちんと事前に準備をしておけば即日での入金も可能になっています。必要書類に関しては後程説明します。

②2社間も3社間もOK

近年では、売掛先にファクタリングの利用を知られたくないと思っている方が多く、2社間ファクタリングを専門に扱うファクタリング会社が増えてきていますが、PMGファクタリング(資金調達ペイ)は2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの両方を取り扱っています。
2社間ファクタリングのメリットとして「売掛先への通知が不要」という点がありますが、3社間ファクタリングと比べて手数料が高くついてしまうのがデメリットとして挙げられます。「売掛先も理解はあるし、少しでもコストを抑えたいから3社間がいいのになぁ・・」と思っている方も少なからずいると思います。
PMGファクタリング(資金調達ペイ)であれば、妥協をせずにより自社の状況を考えた希望に沿ったサービスを選択することが出来ます。

③個人事業主も利用OK

PMGファクタリング(資金調達ペイ)のファクタリングは、個人事業主でも利用が可能です。ファクタリング会社がどんどん増えてきているとはいえ、個人事業主には対応していない会社が多いのも事実です。またPMGファクタリング(資金調達ペイ)のファクタリングは金額の下限の設定がありません。資金調達がなかなか難しい個人事業主様には、少額から対応して頂けPMGファクタリング(資金調達ペイ)のファクタリングは貴重な存在と言えそうです。

④プライバシーマークも取得!大手の信頼


他社と比べて明らかに違う点は、信頼度です!PMGファクタリング(資金調達ペイ)は、大手ファクタリング会社のPMG(ピーエムジー)株式会社が運営するサービスです。PMG株式会社は、92%~97%と業界最高水準の買取率を誇るファクタリング会社であり、その実績も確かなものです。また、市場調査を行うゼネラルリサーチのアンケートによると、2018年、2019年と2年連続で「顧客満足度」「対応スピード満足度」「スタッフ対応満足度」3つの調査部門で1位を獲得していて、かなり信頼度が高い企業です。
また、PMG株式会社は一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) が認定するプライバシーマークを取得しているので、安心してサービスを利用できます。

無料相談はこちら

4. PMGファクタリング(資金調達ペイ)の会社概要

 

会社名 PMG(ピーエムジー)株式会社
事業内容 ファクタリング事業・コンサルティング事業
所在地 本社:東京都新宿区新宿2-12-8-7F

大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-1-46-401

福岡支店:福岡県福岡市博多区住吉4-1-5-3F-302

電話番号 本社:0120-901-680

大阪支店:0120-965-066

福岡支店:0120-958-661

FAX 本社:03-5361-7504

大阪支店:06-6392-2284

福岡支店:092-433-3420

設立年月 2015年6月
資本金 9000万円
主要取引銀行 りそな銀行(新宿支店)

みずほ銀行(新宿南口支店)

従業員 32名
顧問弁護士 ノースブルー総合法律事務所 高安 聡

さくら共同法律事務所 村上貴洋

5. PMGファクタリング(資金調達ペイ)はどのような会社や事業に合っている?

①初めてのファクタリングの利用でどの会社を選べばいいのか分からない!

ファクタリングを利用しようと思っている皆様は、失敗しないために少なからず事前にファクタリング会社をいくつか調べていると思います。でも比較サイトなどで色々調べてみても、実際にどのファクタリング会社を選べばいいのか判断するのはなかなか難しいですよね。
自分の会社に合っているファクタリング会社が分からない、どのファクタリング会社にお願いすればいいのか決められない!そんな方にお勧めなのがPMGファクタリング(資金調達ペイ)です。
PMGファクタリング(資金調達ペイ)を運営するPMG株式会社は、ファクタリング会社としては大手企業に該当し、その実績からもかなり信頼出来るファクタリング会社です。また、「プライバシーマーク」も取得しているので安心して利用できます。2社間ファクタリング、3社間ファクタリングどちらにも対応していて、手数料も3%~と、非常にバランスの取れたサービスを提供しているので、初めてファクタリングを利用する方には大変おすすめのファクタリング会社です。

②少しでも早く査定額が知りたい!

PMGファクタリング(資金調達ペイ)では、請求書をスマホで撮影して送るもしくはHP内のフォームに必要項目を入力するだけで、最短5分で査定が完了します。Webや電話から簡単に査定や申し込みができるファクタリング会社は増えてきていますが、仮審査~査定まで、意外と時間を取られてしまうことも珍しくありません。
少しでも早く自分が抱えている売掛債権が、どれぐらい現金化出来るか知りたいという方は是非一度資PMGファクタリング(資金調達ペイ)に査定をしてもらうことをおすすめします。

③2社間ファクタリングか3社間ファクタリングか迷っている

「3社間ファクタリングだと売掛先にファクタリングを利用しているということを知られてしまう・・・」と懸念している方が多いようで、近年は2社間ファクタリングを専門に取り扱うファクタリング会社が増えてきています。しかし少なからず、3社間ファクタリングを希望している事業者の方も存在していると思います。PMGファクタリング(資金調達ペイ)では2社間、3社間のどちらのサービスも取り扱っているので、少しでもコストを抑えたい!なんて方は3社間ファクタリングを選択することも可能です。
また、どちらを選択しようか迷っている・・・なんて方も、PMGファクタリング(資金調達ペイ)に相談をしてみて、どちらの選択も出来るように策を打っておくのもいいかもしれません。

無料相談してみる

6.PMGファクタリング(資金調達ペイ)を選ばない方が良い状況や会社や事業とは?

①Web完結型で済ませたい場合

PMGファクタリング(資金調達ペイ)は、最初の査定は請求書をスマホで撮って送るだけで完了しますが、本申込の際には来店または郵送で書類を提出しなければなりません。Webだけですべて済ませたい!と考えている方にはおすすめはあまりできなさそうです。

7. PMGファクタリング(資金調達ペイ)はどのようなサービスを行ってくれるのか?

サービス 2社間ファクタリング・3社間ファクタリング
手数料 3~8%(PMG株式会社)
入金スピード 最短即日
下限 無し
上限 2億円
対応地区 全国
個人事業主 OK
債権譲渡登記 有り(留保相談可)
賠償請求権 無し

PMGファクタリング(資金調達ペイ)のファクタリングは・・・

  • 2社間・3社間どちらにも対応
  • 入金スピードは最短即日
  • 上限が2億円!
  • 債権譲渡登記は留保相談可能

 

8. PMGファクタリング(資金調達ペイ)ができないことは何か?

①債権譲渡登記がされてしまうかもしれない

PMG株式会社のHPを確認すると、債権譲渡登記は必須と記載されています。ただ、利用者の今後の資金繰りや仕事運営に支障をきたす場合は債権譲渡登記留保という形で契約が出来るケースもあるそうです。ただ、条件などは詳しく記載されていませんでしたので、気になる方は直接お問い合わせいただくのが一番安心かと思います。

9. PMGファクタリング(資金調達ペイ)にかかる費用は?

PMGファクタリング(資金調達ペイ)にかかる費用は買取金額に対する3%~手数料のみです。手数料以外にかかる費用はありません。

10. 契約後や成約後にアフターフォローはあるのか?

PMGファクタリング(資金調達ペイ)を運営するPMG株式会社はコンサルティング事業も営む会社で、特に資金調達に特化したコンサルティングをしています。しかも、資金調達に関するコンサルティングは無料でしてもらえるみたいです。ファクタリングだけでなく、利用者に合った資金調達方法を一緒に考えてくれるようで、プロの知恵を無料で提供していただけるなんですごくありがたいですよね!今後もファクタリングの利用を視野に入れながら、事業のマネジメントや再建を考えているのであれば、PMGファクタリング(資金調達ペイ)は心強い味方になって、あなたをサポートしてくれると思います。

11.PMGファクタリング(資金調達ペイ)の契約の流れ


①請求書をスマホで撮影して送る
フォームからアップロードする、もしくはFAXでも受け付けているようです。
またHP内のシミュレーターからも簡単査定が出来ます。
②最短5分でお見積り
③必要書類を送って本審査
ここで必要になる書類は、直近3か月分の通帳のコピー、身分証明書、審査申込書になります。提出方法は郵送、または来店での対応になります。
④ご契約
⑤現金お振込み

無料相談してみる